あざみ野フォレスト歯科へのアクセスと院内のご案内
あざみ野、たまプラーザ駅からアクセスできる、横浜市青葉区の歯医者「あざみ野フォレスト歯科」は、2015年に開業した新しい歯科医院です。青葉区元石川町にある当院は、子どもからお年寄りまで家族みんなでご利用いただけるよう、さまざまな診療項目に対応しています。院内はバリアフリー設計ですので、車イスの方やベビーカーでのお子様連れの方もお気軽にご来院ください。
ここでは、初めて当院へお越しになる方へ、アクセスや院内設備をご案内いたします。
あざみ野フォレスト歯科へのアクセス
徒歩でお越しの方
あざみ野駅、たまプラーザ駅より徒歩20分
車でお越しの方
駐車場がございますので、どうぞご利用ください
バスでお越しの方
- ①たまプラーザ駅より「満願寺」もしくは「あざみ野四丁目」下車、徒歩3分
- ②あざみ野駅より「大場町」下車、徒歩7分
- ③新百合ケ丘駅より「大場町」下車、徒歩7分(あざみ野駅行き)
院内案内
受付
「あざみ野フォレスト歯科」の受付です。ご来院時はまずこちらへお越しください。月初めの受診や初診時には、健康保険証のご提示をお願いいたします。
待合室
準備が整いましたらお呼びいたしますので、それまでこちらの待合室でお待ちください。皆さまにおくつろぎいただけるよう、雑誌やテレビなどを備えた落ち着いた空間にしています。また、お子さまが遊んで待てるキッズスペースもご用意しています。
診療室
衛生管理を徹底した診療室です。プライバシー配慮のため、各診療ユニットには間仕切りがあります。各ユニットにはモニターが付属しており、患者さまのお口の状態を撮影したレントゲン画像などを映し出すことができます。わかりやすいご説明に役立てています。各診療ユニットで使用する水にはユニット循環浄水システム「ポセイドン」による除菌水を使用しています。
キッズスペース
待合室の一角には、お子さまが待ち時間に退屈しないようキッズスペースをご用意しています。絵本やおもちゃなどをご自由にお使いください。保護者の方が診療を受けている間は、スタッフが対応させていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
デジタルレントゲン
従来主流だったフィルムレントゲンよりも撮影時間が短く、被曝量を大幅に抑えられるデジタルレントゲンを採用しています(従来比:10分の1)。撮影後はすぐに各診療ユニットで画像を確認することができスピーディな診断が可能となっています。
歯科用CT
お口の状態を3D画像で確認できる最先端の歯科用CTを導入しています。歯の位置、顎の骨の形や厚み、神経・血管の通り道などを撮影し、コンピュータ上で立体的に再現し確認することができます。歯周病治療や親知らずの抜歯、インプラント治療などにおいて、高い精度での診断が可能となります。
滅菌器(オートクレーブ)
院内感染防止対策として、当院では厳しい基準(ヨーロッパクラスB)をクリアした滅菌器オートクレーブを採用しています。診療・治療で使用する器具は、この滅菌器ですみずみまでしっかり滅菌し消毒しています。
洗面台・トイレ(化粧室)
診療前のブラッシングや診療後のお化粧直しなどはこちらをご利用ください。患者さまに気持ちよくお使いいただけるよう、清潔さを常に心がけています。
ポセイドン(ユニット循環浄水システム)
当院では、院内感染予防の一環として、ユニット循環浄水システム「ポセイドン」を導入しています。ポセイドンは水道水の中の塩素イオンを電気分解し、除菌力のある電解中性機能水を作り出します。診療の際に使用する水は、すべて電解中性機能水を利用しているため、安心かつ安全です。
駐車場
駐車場を4台分ご用意しておりますので、お車でもお気軽にお越しください。
-
-
-
当院は開業にあたり、院内をバリアフリー設計としました。医院入り口から診療室、レントゲン室、トイレ、洗面所まで、段差がありませんので、車イスやベビーカーをひいてご来院の方、足もとに不安がある方も安心してご利用いただけます。また、ご来院時にお手伝いが必要な場合は、あらかじめご連絡いただければ、当院スタッフがサポートいたしますのでお気軽にお申し出ください。